

12月17日(土)は国際文化フォーラム
世界とつながる 国際文化フォーラムinフェアトレードタウン逗子 International Culture Forum in Fair Trade Town Zushi 「世界から地域へ~対話のあるまちづくり」をテーマに、 世界の今と私たちの暮らしとのつながりを考えます。 日時 12月17日(土)10:00~17:30
場所 逗子文化プラザ・市民交流センター 【プログラム】 ◎トーク&トーク A 「多文化共生×防災~身近な問題から多文化共生を考える」(10:00~12:00) B 「ルワンダで義足を作る」(逗子市人権講座)(13:00~14:30) C フェアトレードな若者たち~フェアトレード・ユース・プロジェクト(FTYP)活動報告 (15:00~16:00) D「フェアトレード最前線~生産と消費の現場をつなぐ」(東海大学教養学部連携講座)(16:00~17:30) ◎フェアトレード・マーケット&展示 ◎ものづくりワークショップ&世界の絵本 ※詳しくは、以下のリンクにて、またはトップページ掲載のPDFをダウンロードしてご確認ください。 h


コミュニティパークは日曜に出店
11月6日(日)は逗子の中心地、亀岡八幡宮でコミュニティパークに出店しました。 ぽかぽか陽気で気持ちよかったです。 半年に一度の「大人の休日」コミュニティパーク2016秋。 週末2日間のイベントですが、FTTZとしては今回、日曜日のみの出店です。 チョコレートのシーズンになりました。 フェアトレード・チョコは添加物を入れないため、冬期限定の季節商品なんです。 そしてFTTZが誇るコーヒーマスター。ご注文ごとに丁寧にドリップしています。