

読売新聞地域版に丁寧な記事
読売新聞6月25日付の地域(神奈川)版にかなり大きな紙面で、 逗子のフェアトレードタウンの取組みについての記事が掲載されました! 福浦記者は一カ月以上をかけて何度も逗子に足を運んで下さり、 とても丁寧な取材をして下さいました。感謝です!


2017年度活動方針などを決定
6月24日(土)は、逗子フェアトレードタウンの会の年次総会でした。 シネマアミーゴに16人が集い、飲み物を片手に、2016年度の活動報告と決算、 そして2017年度の活動計画と予算を承認、会の規約を一部改定し、理事を再任などしました。 総会資料より、2016年度を改めて振り返り、2017年度の方針をご紹介しますね。 なお、写真は一般向けイベントではないためか、取り損ねてしまいました。 会則はHPのABOUT USページに掲載していますが、近く改訂版に差し替える予定です。 【2016年度】 4月に「逗子市フェアトレードタウン宣言」が出され、7月16日に日本で三番目のフェアトレードタウンとして認定を受けることができ、活動の節目の年となった。同日には、市内外の店舗によるフェアトレードマーケットが開催され、認定式典には全国各地から約100名がお祝いに駆けつけてくれた。 また、市民協働事業が正式にスタートし、フェアトレード・ユース・プログラムを7月から翌年1月まで行い、市内外の高校生と大学生が延べ11名参加した。市からの働きかけで7月から一か月間、図書館に